東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

米国株、日本株(2020.08.07)と資産運用結果(2020.08)

おはようございます。しほみんです。

 

久々に個別株の話をします。ちょっといろいろ思うことがあって見直したので....

 

 

今日はこんな感じで話します。

1. 日本株と米国株の運用方針

2. 日本株の運用状況

3. 米国株の運用状況

4. 投資の現状

 

 

昔の話(運用指針ではなく、実績とかだけど)

www.yuriyurusukejasmine.work

www.yuriyurusukejasmine.work

 

 

1. 日本株と米国株の運用方針

<日本株>

・優待株、高配当株を中心に投資する。ただし、銘柄は自分で選定して、20-30銘柄で分散投資をしていく予定。(高配当というのは将来的に高配当化するものも含みます)

・成長株投資も併せて行う(今のところ、ヴィスコテクノロジーズのみを対象予定)。こっちはリスクとって積極的に稼ぐ予定。

<米国株>

・こちらも配当目当ての投資を行う。

・月SPYD 10株、VIG 3株を積み立て投資(正直英語もわからんし、米国の状況を追いかけるのも難しい)。(月5-7万程度で調整予定)

暴落があれば、2つともスポット投資して平均取得単価を下げることを狙う。

<現金比率>

・投資資金全体の10-20%を維持する。

2. 日本株の運用状況

日本株はいろいろ複雑なことしているので、yahooファイナンスでまとめました。

f:id:yuriyurusuke:20200807235528p:plain

 

・優待狙い ヤマダ電機、タカラトミー、モーニングスター(今後オリックスを追加予定)

・成長株 ヴィスコテクノロジーズ

・高配当株 それ以外(とりあえずいすゞ自動車は今後追加予定。ただ、今は高い...)

 

最近は、第一四半期の決算出てきています。悪いところもありますが、ここら辺の高配当株は減収ながらもの黒字をキープしています。なので、今は結構買い増しのチャンスかなって感じです。

 

まあ、あと高配当株とか言いながら実は配当利回りが低いのも多いです。ですが、高配当に将来的になることを踏まえた投資なので、全体で利回り4%を確保しつつ、将来利回りが上がればと思います。

 

3. 米国株の運用状況

こっちはSBIだけなんでそこからとります。ちなみにNISAです。

 

f:id:yuriyurusuke:20200808161122p:plain 

まあ、米国も高配当株投資であるSPYDは不人気のままで低いです。一方、連蔵増配株であVIGは元に戻りつつあります。日本でも米国でも高い収益率を裏付けた増配する企業は好かれているって印象です(っていうかVIG強すぎでしょ....)

 

まあ、今年はとりあえずSPYDいっぱい突っ込んどきます。

 

4. 投資の現状

今月からちゃんと全部の資産公開します。(ただし、持ち株と生活防衛資金は除きます。)

 

投資信託 1822508円

日本株 921053円

米国株 681170円(6449.86ドル)

円(現金)796932円

ドル(現金)7723円(73.13ドル)

合計 4229386円

 

現金比率は18.9%なので、少し投資する予定です。

 

最後に....

個別株本当に方針はわからないまま進めていますが、ちゃんと公開したら見えてくるかもしれないので、見ていこうかなと思います。

 

実はもう350万近く投資していたのですね....早く運用額が500万には到達したいものです....

 

ではでは。