東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

通信費の考え方

おはようございます。しほみんです。

 

最近、大手キャリア3社の料金プランが変わりましたね。思わず食いついてしまうのですが、なかなか微妙だなと感じます。(というか携帯料金下げてるんじゃねえよ...所得を上げろよ)

 

ということで、今日は通信費用の考え方を話したいと思います。

まあ、万人に受けるのはないので自分でちゃんと選べって話です。

 

今日の見出しです。

1. 通信会社を選ぶコツ

2. 実際の自分の場合

3. 5Gはどうする?

 

1. 通信会社を選ぶコツ

通信会社を選ぶというか自分が使う通信スタイルをきちんと把握することが重要です。

 

調べることは、

・月の使う通信量

・月の電話する時間、相手

・メール種類

です。

 

世の中、全員にあったプランなんてなくて、大体通信量と電話量でよいものが決まります。なので、この通信量と電話量を把握すべきです。

 

また、メールの種類というのはキャリアメールを維持したいかどうかですが、このご時世、gmailでほとんど対応可能なので、そっちに乗り換えちゃうと安くなります。

 

あと、通信速度ですが、格安simは若干遅い程度ですが、気になるほど遅くないです。なので、通信速度はあんまり気にしなくてもいいのかなと思います。

 

例えば、

月15GB程度で電話も全くしない場合は、auのpovoが有効です。

月200GB程度で電話し放題という場合は、無制限wifiと格安simの通話のみプラン+電話かけ放題ということになります。

 

 

2. 実際の自分の場合

自分の場合、通信量が月60GB程度、電話はほとんどしないです。

 

組み合わせとしては

wifi 100GBプラン + 格安sim (5GB+通話機能付き)

で十分です。

 

前者は、fujiwifiで月3058円です。キャンペーンやってたのでこれでしたが、今契約するのであれば、mugen wifiというのが良さげです。

後者は、楽天モバイルです。ただ、そろそろ無料期間終わるので、iijmioに乗り換えようと思います。別に海外接続もいらないので....iijmioの場合、月1600円です。3GBはwifiがダメな時に使うのでつけてます。

 

なので、これで月5000円はいかないですね。使う量とか使用状況的にこれ以上安くするのは厳しいかなと思います。

 

3. 5Gはどうする?

5Gについてはまだスルーの方針です。

 

理由は4Gでも通信速度、品質が十分なことです。安さを目指すならいらないです。

 

 

最後に....

通信料金についてもっと見直すなら見直したいですよね。その考えの一助になればと思います。

 

 

ではでは。