東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

投資信託資産(2021.08.31)

おはようございます。しほみんです。

 

投資信託資産ですね。三井住友カードでの積み立ても月15000円積み立て始めました。今後も加速したいですね。

 

投資信託資産結局増えることが分かってもらえればいいので、増えていることに注目してもらえばと思います。

 

<先月分>

www.yuriyurusukejasmine.work

 

 

<投資指針(8月から)>

・投資金額

新興国株式 30000円、先進国株式 25000円、日本株式 4000円

新興国債券 2000円、先進国債券 2000円、日本債券 2000円

・投資割合

新興国株式 46%、先進国株式 38%、日本株式 6%

新興国債券 3%、先進国債券 3%、日本債券 3%

・目標割合

新興国株式 35%、先進国株式 35%、日本株式 15%

新興国債券 6%、先進国債券 6%、日本債券 3%

・割合理由

世界分散をしたいため、すべての国の投資を選択。米国と新興国を強めに投資に回す構図にしている。リターンは年率7%を想定。

 

1. 投資信託資産(2020.9)

とりあえず結果です。モーニングスターのmy投資信託で管理してます。

現在の比率はこんな感じです。



 

それぞれの具体的な数値はこんな感じ(カッコ内は含み益とリターン)

新興国株式 790004円(+147995円、23.1%)

先進国株式 885443円(+270423円、44.0%)

日本株式 301647円(+69081円、29.7%)

新興国債券 127091円(+7087円、5.91%)

先進国債券 129254円(+11254円、9.54%)

日本債券 91171円(+168円、+0.18%)

合計 2324610円(+506008円、27.8%)

平均利回り(年率) 6.48%(運用年数3年11か月)

 

引落累計金額 375652円

これは利益から抜いたと考えると、実質含み益 202945円

実質の利回り(年率)2.36%(運用年数3年11か月)

 

先進国は順調、新興国は停滞気味って感じですね。まあ、やっぱ市場が整っている先進国は強いって感じですかね。中国も伸びるにはもう少し時間かかりそうですね....まあ中国も資本でモノ言うようになったら一気に上がりそうですが。

 

正直インデックス投資は結果しか乗せられずコメントもないんですよね。まあこんな感じで変わっているな程度の把握だけです。

 

最後に....

インデックス今後もお世話にならざるを得ない可能性高まってきたので、まじめにリターン考えないとなりません。まあ新興国にかけるのは変わらないですが、やはりリスク高いので、先進国との比率はよく考えたいものです。

 

ではでは。