東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

米国株、日本株と資産運用結果(2022.12.30)

おはようございます。しほみんです。


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

まずは去年の振り返りです。去年は散々でしたけどねえ。


今回もこんな感じで話します。

1. 日本株と米国株の運用方針(少し整理しました)

2. 日本株の運用状況

3. 米国株の運用状況

4. 投資の現状


<前回>


www.yuriyurusukejasmine.work


1. 日本株と米国株の運用方針

<日本株>

短期で儲かる株を探して儲ける。

以下の目的で上場株を特定口座で持つ。

・配当目当て(三菱UFJリース、グランディハウス)

・バリュー株(野村還元70ETF)

・グロース株(ヴィスコテクノロジーズ)

・優待株(モーニングスター、タカラトミー)

・趣味株(検討中)



<米国株>

以下の目的でETFをNISA口座で持つ。

・配当目当て(SPYD)

・バリュー株(VIG)

・グロース株(QQQ)


<現金比率>

・5%。ほぼフルインベストメントの予定。


2. 日本株の運用状況

SBI証券だけなのでSBI証券で出すようにします。


今月は投資額2706100円、利益-553500円(-20.4%)です。

予定配当額 57300円(対投資額2.12%、実利回り 2.66%)


・ヴィスコテクノロジーズ下がりすぎなんで300株買っときました。

・日本株は特定口座で配当狙った方がいいので、好きな株買いたいなと考えています。

・やっぱ集中投資で損しているのよくないので改善はしたほうがいいので検討中です。


3. 米国株の運用状況

SBI証券内で、株はNISA枠を使って投資してます。


・バク下がりしているQQQはチャンスですね。来年少し入れます。

・VIGも多分大丈夫なので入れる予定です。


4. 投資の現状

資産公開します。(ただし、生活防衛資金は除きます。)

税込み評価額を表示してます。そして追記で納めるべき税金を計算しています。

※証券口座から算定しているので前の1-3とは若干数値変化します。

投資信託 3265030円(+267038円)

日本株 2152600円(-553500円)

米国株 3213228円(+736708円)

米国債券 0円(0円)

円(現金)889207円

ドル(現金)61214円(461.89ドル、1ドル=132.53円)

暗号資産 243706円(+191644円、1XRP=46.662円、1ETH=156000円)

投資信託売却、配当引き 0円(-400000円)

合計 9824985円(+229890円)


※税金となる部分を記載します。

・NISA部分は非課税対象なので除外。

・NISA以外の投資信託、日本株は20%

・暗号資産は100万以下の利益は20%、それ以上の利益は30%

投資信託 26007円

株式、債券 -82500円(特定口座は損失なのでマイナス勘定)

暗号資産 38328円

合計 18165円(繰延税金資産となります)


よって、全体実質損益としては、248055円


去年の利益は+1582081円だったので大幅な減益ですねえ。

あと、2018年のNISA枠が終わったのでそこの利益がなくなっている状態です。

NISAも利益公開したいけどバグってるのでたぶんできません。


最後に....

今年は爆発的な損失でほとんど貯金額しか増えてないですね。

この反省を踏まえて今年はちょっと投資したいですね。


今年は、日本株の配当所得とキャピタルゲイン狙いつつ、米国株、債券に入れてみたいなと思っています。特に米国債券やってみたいですねえ。


ではでは。