東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

お金の使い方〜イベント〜

こんばんは、しほみんです。

 

今日はクリスマスイブということで、お祝いの日ですね。最も、日本じゃ別に仕事の営業日ですし、仏教関係ないので何もないとも言えますが。自分も普通に仕事していました。

 

イベントごとって、ついその特別感からお金を使ってしまいますがこれも工夫次第ではかなり減らせます。というかイベントごとまで金銭かよって思いますが、今の日本じゃまともに誰も助けないくせに金なんて全部使ってたら厳しい未来が待っています。

 

だからイベントもいい感じでセーブしないとだめなんだろうと思います。

 

 

今日の見出しです。

1. イベントごとって特別感でお金を使うが回数が多いと義務感になる。

2. 自分のイベントに対するスタンス

3. お金を節約したいならイベントの参加は選ぼう

 

 

1. イベントごとって特別感でお金を使うが回数が多いと義務感になる。

イベントごとは毎期事あります。元旦、バレンタインデー、ホワイトデー、ひな祭り、GW、夏休み、ハロウィン、クリスマスなどなど...いっぱいあります。

 

イベントってなんかあるたびについお金を使ってしまいますよね。プレゼントあげたり、どこか普段いかないところ行ったり....。これ自体は全く否定しません。むしろ、行きたい人といったり、プレゼントあげたりするのは大切なので積極的に使っていくべきとも思います。ただ、イベントがめっちゃ多い気がします。そんな毎回イベントに参加したら特別感もないしなんか疲れて楽しめないと思います。

 

そもそもイベントにお金を使うのは特別感からくるものだと思うのですが、それがだんだん義務感に代わってきてイベントでお金を使う意味が変わってしまうんじゃないかなって感じます。

 

そうなってくるとお金を使ってイベントを楽しんでいるはずなのに、なぜかイベントに参加するのに厳しい...やりづらいって思ってしまうでしょう。そして最終的には苦痛だけど参加するみたいになってしまうはずです。

 

 

2. 自分のイベントに対するスタンス

かくいう自分はそうなってしまったのでイベント参加を控えています。昔はイベントごとに積極的に参加していた気がしますが、なんか参加していくたびにイベントに参加することが主体になって、お金を使っているのになんか疲れているみたいな無駄な感じになってからあまり積極的に参加していません。

 

というかもう最近はイベントごとに対しての情報自体シャットダウンしてしまって何も関与していないです。かろうじて、クリスマスにケーキ食べるぐらいでしょうか。だからイベントに対してほとんどお金を使わないですね...でももっと人に対して気を遣うとかしたいので参加したいですが、マジで生きていくのに精いっぱいで余裕がないです。

 

3. お金を節約したいならイベントの参加は選ぼう

こんな自分がアドバイスするのもあれですが、もしイベントごとをたくさんしてお金を使ってしまっているなら、参加するイベントは迷わず選別しましょう。全部参加して満足しているならいいですが、なんかイベント参加しているわりにお金がもったいないなって思っていたら全部参加するのはやめましょう。

 

また、別に無駄だと思っていなくても、お金を貯めたいなって思うならまずはイベントの参加を見直すといいです。何度も言うように特別感でつい使って財布のひもは緩みます。なのでそこをきちんと縛るだけでも意外と節約できます。

 

なので、参加するイベント数を減らすか、1回のイベントごとで使う額を減らすかしていけばおのずと少ない額で楽しめるようになると思います。

 

私みたいにほとんどのイベントを切り捨ててもいいですが、正直人生あまりにもむなしいと思います。

 

 

自分が切ってしまったイベントごとについてお金の話をしました。基本は自分に価値があれば参加すればいいです。ただ、疲弊してしまったとか、節約したいならそこを見直すと大きく減らせると思いますよ。

 

皆さんの参考になればうれしいです。ではでは。