東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

家計(2019.12)

こんばんは、しほみんです。

 

年末の家計がようやくまとまってきたので公開していきたいと思います。とはいえ先月、今月は引っ越しの影響でかなり費用はかさんでいます。しかしこんな特別な費用のときでもきちんと生活を引き締めていきたいところです。

 

早速本題に移ります。

 

<目的>

1. 家計を見てもらうことで自分が無駄に生活しないように見直す。

2. 家計を知る場面はあまりないので一例としてどんな感じか知ってほしい。

 

<先月分>

 

www.yuriyurusukejasmine.work

 

内容は以下のようになっています。

1. 家計公開

2. 良かった点

3. 改善点

4. 貯蓄に回せる額

 

1.早速会計を公開していきます。

収入

 手取り 209225円(残業15時間ぐらいだった気がする)

 賞与手取り 526252円

経費精算 11240円(出張の交通費+仕事で必要なものの買い物)

計 746717円

 

支出

固定費

家賃 7500円(寮住まいなので安いです)

携帯 1656円(友だち紹介したから500円引きです)

wifi   3630円

ガス 3968円(11月分)

電気 4974円(11月分)

(水道代は共益費なので払う必要がないです)

合計 21728円

 

準固定費

食費 22811円

日用品 16521円(上富良野町ラベンダーオーナー10000円を含む)

オンライン英会話 4620円

自己投資 11198円(本とリングフィットアドベンチャーを買いました)

(定期購読系は趣味費に入ります。大体5000円ぐらいです)

合計 55150円

 

 

変動費

交通費 8370円 (会社の出張費を含みます)

交際費 13088円 (飲み会は1回行って、友人と2回ぐらい会いました)

趣味費 23100円(dアニメストア代とか含む)

イベント代 400円(ライブ立て替え代とコミケ費用でほぼ相殺)

計 44958円

 

特別出費

賃貸契約 210630円

 

合計 332466円

 

 

賃貸契約が全体の2/3を占めています。それ以外の出費は、121836円です。

 

普通に結構使っているなって感じです。引っ越しましたし、もっと安く済ませたいところです。あとは、自己投資とか上富良野町への投資とかで出費はかさんでいます。

上富良野町のラベンダーオーナーは自分が面白いなって思うからやっています。ふるさと納税の還付がないイメージです。どこかで話します。

 

2. 良かった点

先月についてはよかった点もくそもないなって感じです。食費ぐらいがちゃんとしているぐらいであとはオーバー気味です。というか結局引っ越しという特別感によってつい財布のひもが緩んだ感じです。

 

ただ、久々に本を買って読んでいるのはよいです。やることは多いので進捗はしょぼいですが、読み進めたいと思います。今更なんですが、勉強のために「株式投資の未来」を買いました。あと、リングフィットアドベンチャーを買いました。運動不足過ぎて最近体が重たかったので、これを使って運動を習慣化させようと買いました。いくらお金あっても健康じゃないと意味ないですから...運動します。

 

3. 改善点

まず、何といっても趣味費です。20000円超えてしまいました。ゲーム買ったとかいろいろあるのですが、一番は電子書籍だと思います。

電子書籍先月だけで大体10000円分は買っているかと思います。ついポイントの高い還元に引きつられて買ってしまいます。ここはだいぶひきめないとなって感じです。あとは映画のパンフ買ったりしてしまったとかも敗因なので、ついつい買いすぎないように減らそうと思います....来年はもっと趣味費予算減らしても楽しめると思うので楽しむことにします。

 

あとは食費、日用品ももっと減らせる気がします。というのも昼食は会社の食堂ですが、この清算方法は楽天Edyです。つまり、楽天ポイントがたくさんあれば、ポイントで生活するので、食費が減ります。それ以外のPayPayポイントもうまく使ったりしていけば、実はポイントで食費は賄えちゃう気がしてきました。それを目指したいです。

 

やっぱ趣味や食費にもっと使いたいならポイントせどりとかで少し収入を増やした方がいいかなと感じます。今までせどりはやるつもりなかったのですが、検討中です。

 

あとは、電気かなと思います。ちょっと寮が寒いのでエアコン使っていました。引っ越した家は寒くないのでエアコンの頻度は減るかと思いますが、通年3000円ぐらいにはしたいですね。

 

4. 貯蓄に回せる額

来月も引っ越しがあるので何とも言えないですが、40万程度貯められます。普段の貯金が10万、ボーナスが30万って感じです。まあ、引っ越しの代わりに旅行とかにつかってもいいので、寮生活だったらたまるんだなって感じです。固定費が少ないのは偉大です。

 

最後に....

家計も毎月公開しています。いろんな要素でお金を使いますが、とにかく支出を把握して、どれぐらい貯められるのかを見極めることが大事です。毎月定点観測して、お金を賢く、そして楽しく使っていきましょう。ではでは。