東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

お金の管理方法~手数料無料でキャッシュレス生活~

おはようございます。しほみんです。

 

お金の管理方法って地味に話してなかったのでちょっと話します。お金の管理って地味に面倒だし大変ですよね...だからまあ管理方法でも話そうかなと思います。

 

まず、口座としては4つあります。

・給与受け取り用(三井住友銀行)

・クレジットカード引き落とし用(楽天銀行)

・証券口座用(SBIネット往信銀行)

・貯金用口座(静岡銀行)

実際、わかっていればさらにまとめることもできますが....これぐらいならわかりやすいです。口座を分けているのは簡単で、投資、消費、貯蓄の金額を明確にするためです。

投資→SBIネット往信銀行

消費→楽天銀行

貯蓄→静岡銀行

 

そのあとはこんな感じでお金を流れています。

f:id:yuriyurusuke:20200607224924j:image

 

1.給与口座に給料が振り込まれる。

2.この給与口座から、SBIネット往信銀行に振り込む(SBI振り込みサービスで無料、静岡銀行は手数料無料時間をうまく使って乗り換える)。

3.SBIネット往信銀行から楽天銀行に振り込む。(毎月振り込んでいるので無料)

4. 貯金用口座には必要に応じて現金を入れて蓄える。

 

結局、SBI証券をうまく使うと無料にできます。(振り込みも振り込まれも無料で仲介可能)

 

現金用の会計とクレジット用の会計を用意しておいて、それぞれ毎月計算していきます。(ここで毎月お金の調整をしています)

 

すると、給料に応じてあまり左右されず、ボーナスを使ってうまく補填した生活ができます。

平均化した場合のお金は大体こんな流れになって生活費を決めています。


f:id:yuriyurusuke:20200607224940j:image

・月収入 23万

・クレジットカード清算 12万

・投資信託 5万

・その他投資 5万

・現金 1万

 

 

最後に....

予算立てとかいろいろ面倒ですが、

クレジットカードで生活費の上限を決めて、投資金額を決め、少しのプール(現金で調整)をすればまず破綻することはないと思います。

 

それぞれの口座間のやりとりはSBIの無料振り込まれサービスと無料振り込みサービスで全部無料になります。現金の落とし方だけ注意が必要ですが....

 

参考になれば幸いです。

 

ではでは。