東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

今年の投資額と来年の投資額について

おはようございます。しほみんです。

 

今年の投資額について振り返り、来年はどうするかを考えていきたいと思います。

 

会社員のメリットである安定した収入を活かしたいところです。

 

きょうの見出しです。

1. 今年の投資額

2. 来年の投資額

 

 

1.今年の投資額

今年の投資額は168万円です。

目標は180万円だったので届きませんでした。

 

各月の貯蓄額は、

1月 10万、2月 10万、3月 13万、4月 10万、5月 10万、6月 40万

7月 10万、8月 10万、9月 13万、10月 9万、11月 8万、12月 28万

 

3月に若干多めなのは業績賞与が出たからです。

10,11月自体はコロナが若干流行したびで若干出資が増えたので、3月分をカバーすることに...そんな感じです。

最後12月もできるっちゃできるのですが、大いなる事情によって、12万円分貯蓄するのは断念しました。

 

今年本格的に住宅を借りて生活した割には、よかったです。結局寮で借りていた時、家賃が安いのをいいことにちょっと浪費しても貯められたので、気が緩んでいたのですよね(ブログ始める前)。

 

だからきちんと自立した生活を考えると結構難しいなってよく感じます。来年も頑張りたいですね。

 

2.来年の投資額

来年の投資額ですが、今年は配当を加味して考えていこうと思います。まあそんな焦っているわけでもないのですが、月15万、年間180万をひきつづき目指したいです。

 

日本株の配当は約45000円

米国株の配当は約40000円

よって、年間85000円見込んでいます。

 

ということで、年間180万円ためるとなると、月14万あれば、年168万円となり、配当分が補えそうです。ちょっと足りない分はありますが、きりは良いほうがいいので。

 

ということで、今年は毎月14万貯めるで行こうかなと思います。

各月の貯蓄額の予定は、

1月 10万、2月 10万、3月 10万、4月 10万、5月 10万、6月 34万

7月 10万、8月 10万、9月 10万、10月 10万、11月 10万、12月 34万

 

来年、収入面は、月給 20万円、ボーナス 50万が見込めるので、

収入 20万×12+50万×2= 340万となります。

 

ということで、目指す貯蓄率は49%です。

ええ...まじか。年間172万しかつかえへんの?月14万程度かな。

 

 

最後に...

貯蓄投資と消費は相容れないから困ったもんですね。デフレは脱却したい、でも貯蓄はしたい…うーむまたちょっと変えるかもしれないです。

 

ではでは。