東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

誰かの所得が消えた~すごく節約できてる~

おはようございます。しほみんです。

 

今年ももう終わりですね。ということで、年単位の支出を振り返ってみたいと思います。

 

簡単に総括すると、節約できたので誰かの所得がなくなったなあという感じです。投資と消費の表裏一体性に悩みます。な気持ちです。

 

今日の見出しです。

1. 全体の支出について

2. 個々の支出について

3. 思うこと

 

 

1. 全体の支出について

 ふるさと納税や会社経費といった出費をひいたものになります。

なので、毎月の家計を足してもこの金額にはなりません(というか面倒なので家計はキャッシュフローのみを見ています)。

なので、この分が自分が純粋に支出した額になります。

(2020.12.31に修正しました。下線部が該当箇所です。)

 

その結果、

2019年 2126375円

2020年 1906059円

 

220316円減りました。

 

年末に特別な事情によって大きな買い物をするのですが、それはまあ関係ないので今回はこれで出しておきます。

 

2. 個々の支出について

個々の支出についてみます。(2019年支出)→(2020年支出)になります。普段と区分が違いますがなんとなく察してください。

(固定費)

家賃、引っ越し 300630円→936141円(+635511円)

通信費、光熱費 172785円→160333円(-12452円)

寮を出てしまったので、家賃が大幅増加しました。

約63万増えているので月5万増ですね。光熱費はたいして安くなっていないので、まあこんなもんで見積もっておきます。

 

(準固定費)

食費 294821円→246850円(-47971円)

雑費 111077円→79029円-32048円

衣服 25752円→21288円(-4464円)

全部減りましたね。在宅勤務で昼飯代が安くなったことが考えられます。

雑費もTポイント活用して下がった感じですね。

 

(変動費)

交際費 136368円→88642円-47726円

旅行 491904円→108480円(-383424円)

イベント 92403円→15229円(-77174円)

趣味 293719円→148359円-145360円

交通費 107624円→50088円-57536円

自己投資 99292円→51620円(-47672円)

全部減ってる....特に旅行と趣味費用がやばいですね。

来年は少し増やしたいなあ....

 

3. 思うこと

変動費の大幅な落ち込みが気になりますね。

 

しかもここら辺って、飲食店、旅行、イベントといったところがもろに響いています。コロナがなかったらもちょい使っていたと思いますが....こんなに減らそうとは思ってなかったです。

 

そして、自分の消費が減るってことは同時に、こういう変動費に入るところに従事する人たちの所得がなくなっているってことです。これは控えめに言ってやばいです。完全に経済後退しています。

 

結局、節約できても、そこであったはずの誰かの所得が消えている事実があると思うとなかなか難しいところがありますね。

 

特に変動費の部分って経済的な豊かさな部分にあたるのでこれが下がるのは貧しさを示している気がします。あと、固定費も下がりすぎてしまうと、ここに従事する人がつらくなるので、やっぱこれ以上減らすってよりうまく上がってほしいですね。(ガスはさすがに高いけど)

 

最後に...

結局、こんだけ減ったということが知ってほしいのではなく、こんなに減ることによって誰かの所得がなくなる、消費と所得は表裏一体ということを知ってほしいです。

 

私は家賃が増えたのでその分支出を減らすためにこんなことになりましたが、やっぱこれは良くないなあと思い、来年はもっと増やせるように頑張りたいですね。

 

結局、投資と消費って表裏一体なので困ったもんです。投資しすぎると消費が伸びず、投資回収もできない。消費が多すぎると投資する額が少なく、投資の利益を最大限得られない。

 

投資する以上ここは気にしたいです。

 

ではでは。