東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

投資信託資産(2021.03.31)

おはようございます。しほみんです。

 

3月末なので、投資信託資産公開します。

 

今月は若干上昇気味ですね。アメリカもバンデン政権で落ち着いたり、ワクチンでコロナ収束方向に落ち着いているからでしょうか。 

 

<先月分>

www.yuriyurusukejasmine.work

 

 

<投資指針>

・投資割合

新興国株式 40%、先進国株式 40%、日本株式 8%

新興国債券 4%、先進国債券 4%、日本債券 4%

・目標割合

新興国株式 35%、先進国株式 35%、日本株式 15%

新興国債券 6%、先進国債券 6%、日本債券 3%

・割合理由

世界分散をしたいため、すべての国の投資を選択。先進国のリターンが今まで高かったので新興国の方が上がるのかなって思い、新興国株式を高めに保有してる。そのため、自分でポートフォリオを組むしかない。

債券は株式以外の資産として有効なため、買っています。今後、割合を増やす予定。

年率リターン5-7%を想定。

 

1. 投資信託資産(2020.9)

とりあえず結果です。モーニングスターのmy投資信託で管理してます。

 

現在の比率はこんな感じです。


f:id:yuriyurusuke:20210403114854j:image

 

それぞれの具体的な数値はこんな感じ(カッコ内は含み益とリターン)

新興国株式 861841円(+199824円、30.2%)

先進国株式 845538円(+205509円、32.1%)

日本株式 302617円(+71051円、30.7%)

新興国債券 121243円(+3677円、3.13%)

先進国債券 125743円(+9743円、8.40%)

日本債券 80629円(-374円、-0.46%)

合計 2337611円(+489430円、26.4%)

平均利回り(年率) 6.94%(運用年数3年6か月)

 

日本株と先進国株が伸びた感じですかね。トータルではプラスって感じです。後半ワクチンができて広がってきたことや金利の上昇から株式の逆風がみられましたが結局少しの金利差なら株式がいいって感じと判断しているんですね。

 

債券自体仕組みが違うので残り続けるとは思いますが、株式の方が強いってなるともはや活用されなくなっちゃうのかも?まあそれもないとは思いますが。

 

最後に....

とりあえず、今後使う現金を作るためにそろそろ投資信託を崩していきたいですね。株式が調子いいときに取り出したいけどまあ難しいので、適当に崩します。

 

崩し方なんかいい方法考えてみたいですね。

 

ではでは。