東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

配当金について(2021.6)

おはようございます。しほみんです。

 

配当結構大きくなってきたので、そろそろ整理しようと思います。

とりあえず毎月分ない気もしますが、毎月できたらやろうと思います。

 

きょうの見出し

1. 今月分の配当金

2. 今年度分配当金合計

 

 

1.今月の配当金

今月は3月決算期の配当が多く入っています。同時に米国株分も入るので多めの月ですね。ここでは、NISA, 特定でそれぞれ分けます(税金の都合上)。特定は税引き後です。

 

米国株は円ベース換算にしています。ドルベースからだと0.9倍して為替110円ぐらいかけた感じです。

 

<NISA>

・VIG 1株あたり74.26円 4233円

・SPYD 1株あたり43.77円 6566円

・HDV 1株当たり93.3円 933円

・モーニングスター 1株あたり8.5円  4250円

・三菱HCキャピタル 1株あたり12.75円 5100円

・電源開発 1株あたり40円 4000円

計 25082円

 

<特定>

・ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド 1円

・タカラトミー 1株あたり10円 797円

・ヴィスコテクノロジーズ 1株あたり8円 3188円

・ニホンフラッシュ 1株あたり14円 224円

・ユーエスエス 1株あたり27.8円 223円

・インフォコム 1株あたり27円 646円

・センチュリー21・ジャパン 1株あたり25円 399円

・日本電信電話 1株あたり55円 1316円

・レンゴー 1株あたり12円 574円

・三井住友フィナンシャルグループ 1株当たり95円 758円

計 8126円

 

合計収入 33208円

 

2. 今年度分配当金合計

 SBI証券特定分 3996円

SBI証券NISA分 39341円

ネオモバイル証券特定分 7557円

合計 50894円

 

1-5月分 17686円

6月分 33208円

まあまた、整理はしていこうと思います。

表とかも作ってみますか。

 

 

最後に....

意外と配当入っていますね。インカムは確実な収入なので今後これを増やしたいです。

ただ全部再投資に回ってしまいますが....

 

ではでは。