東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

家計(2021.07)

おはようございます。しほみんです。

 

今月の会計もまとまったので、公開します。

そろそろ半年たってきたし一度振り返りもしたいところです。

 

 

<目的>

1. 家計を見てもらうことで自分が無駄に生活しないように見直す。

2. 家計を知る場面はあまりないので一例としてどんな感じか知ってほしい。

 

 <先月分>

 

家計(2021.06) - 東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

 

内容は以下のように変更します。

1. 家計公開

2. 2人での固定費

3. コメント

4. 貯蓄に回せる額

 

1.早速会計を公開していきます。

収入

手取り 218238円(家賃手当11000円、通信講座手当あり)

経費精算 5652円

計 223890円

 

支出

固定費

家賃 67218円

携帯 1059円

wifi   3058円

ガス 6710円(6月分)

電気 3406円(6月分)

水道 9164円(5,6月分)

合計 90615円

 

準固定費

食費 34255円

日用品 11782円

はてなブログpro 1118円

ネオモバイル証券 220円

(定期購読系は趣味費に入ります。大体5000円ぐらいです)

計 47375円

 

変動費

交通費 12880円(会社行くための交通費がほとんど)

交際費 4360円

旅行 6637円

趣味費 50104円

自己投資 24044円

骨伝導イヤホン 16000円

計 113145円

 

 特別出費

なし

 

合計 251135円

 

2. 2人での固定費

折半しているのは家賃、光熱費、wifi、自動車保険(妻負担)、食費、日用品になります。2人分で、一人当たり96899.5円となりました。目安は月8万程度です。

 

今月多いのはちょっと旅行したためではあります。まあ一人1.5万ぐらい使ったので少し高い感じです。許容範囲かと。

今月も調整で3.5万円もらえる感じです。

 

3. コメント

実質の消費は22万程度で今月は赤字です。結局、経済が回らないと自分が痛い目を見るので、漫画を買ったり、いろいろ必要品を充実させたりさせました。そのための出費ならまだ許容範囲です。貯蓄もできてますし。

 

でももっと経済回らないと厳しいんだろうなとは思いますが、自分がフルに回すほど使い道が思いつかないのでしんどいところです。

 

4. 貯蓄に回せる額

貯蓄はボーナスのあまりから実施している形になります。今月からは、積み立てを追加して6.5万円分と追加投資3万円を行っています。

 

最後に....

 

実際ストレスのない生活ならこの程度の生活レベルで許してほしい感じではあるかなと思います。 詰めてもいいことが大してなく、むしろ全日本人これ以上使ってもなお余裕で貯金できるぐらいの生活レベルであるべきでしょう。

 

必要のないものまで節約するのは害悪だなとつくづく感じます。

 

ではでは。