東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

財政拡大をしなかったからこんな国民を選別する政策が出てくる

おはようございます。しほみんです。

 

最近のいろんなニュースを遠回しに見ています。

というか遠回しに見てないとつらいので...どうしても救われない人がいる....。

 

結局、財政拡大ができない以上、国としては使えるお金は限られているわけです。

ということで、このコロナによる影響で助けられる人は限られるのです。

 

今のところ全員が受けられる恩恵は一律10万円給付のみです。

あとの休業補償も雇用調整補助金も持続化給付金も学生支援金だってすべて、条件が付いています。

この条件を付けることで間違いなく、分断が起こります。

だって、選ばれなかった人たちはお金もらえないわけですから。

49%収入減はもらえず、50%収入減はもらえるのか...という疑問がぬぐえません。

 

結局日本はもう選民意識が根本的にあって、選択しているように見えちゃいます。

(たとえそうじゃなくても)

 

 

 

僕はこんなことは全く正しいとは思えません。今回は自分が選ばれても今後選ばれることがなくなると思うとぞっとしかしません。

 

しかも、こんな選民意識を持つ必要はありません。

だって、日本はお金を自分で発行できるので、まずお金は有限じゃないです。

お金の量は絶対経済拡大ともに増えます。

だから、財政拡大をすること自体は正しいことですべきことです。

 

というか今の日本とアメリカの変化を見てみたらその結果は自明でしょう....なぜ認めないのか....

 

だから、まず我々自身がきちんと財政拡大するように要請すべきですね。そういうことをすれば、後々株価とか経済成長とか確実に恩恵を受けるし、別に誰も困らないですよ。

 

将来のツケとか言っていますが、結局自分たちも過去のツケを返すことなく財政拡大しているのでするから。その将来のツケを持っているという認識自体やめるべきです。

 

むしろ、経済ここで止めちゃうことで、将来世代が現代文明の恩恵を受けられないのが問題です....

 

最後に....

自分のためにも日本の将来のためにも株価のためにも財政拡大をして、選民意識を出さないような政策が欲しいところです。

 

少しでもこんな選民意識を持つような人が減るのを祈りばかりです。

 

ではでは。