東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

30年近くGDP上がってない日本~日本の疑問点~

おはようございます。しほみんです。

 

とあるソシャゲのストーリー見て思ったのです。

そのストーリーとは曲作りのために90年代にタイムスリップするみたいなやつなんですが...

 

そこでとあるアイドルが言った「90年代って今と変わらないねー」ってセリフ結構来ました。

 

だってこれって間違いなく、ずっと日本は変わっていないそういうことだから。

これがいいか悪いかは置いておいて、僕自身はあんまりよくないと思っています。

 

というのもこの90年代から状況が変わっていないのはこの国が豊かになっていないってことだとも思ったからです。現に豊かとは程遠い国になりつつありますしね。

 

その原因はやっぱり30年近く上がっていないGDPだと思います。

GDPは簡単に言えば、国民総生産であり、国民が1年間で総生産した額です。

これが大きければ大きいほど良いということになります。ですが、我が国は30年間上がっていません。

 

ほかの諸外国は30年間で数十パーセントというかそれ以上の成長をしてます。アメリカだって大きく伸びています。

 

おいて行かれているのは日本だけです。そう考えると日本が明らかに異常な国だと思うのです。

 

で、このGDPが伸びない原因を、労働生産性とか言っていますが、そんなことじゃない気がします。

 

日本はいうのもあれですが労働生産性は結構あるほうだと思います。ただ、それに対してかかるお金の価値が小さく見積もられてしまうのです。つまり、ずっと買いたたかれている状態です。

 

こんな風に日本は買いたたかれて、国内でもずっと価格競争をしているから価値が上がらずGDPも増えない気がします。まあ、企業の問題もあるのですが、やはり国が緊縮財政をやってGDPを増やすことをしてこなかったのが悪いです。

 

ということでこのまま日本でこれ以上頑張ってもいいことはないでしょう。何を言おうがGDPそのものがそれを示しています。

 

GDPという全体のパイが増えなきゃ誰かの収入を奪うしかなくなる。それがこの30年だったのかなあと(それが自己責任論とかだと思うのであほかなあと感じる)

 

最後に....

GDPを伸ばさないからこんな微妙な世の中になっていると思っています。

 

僕が思うにGDP自体を伸ばすことをすれば、年金も医療費用もコロナ対策もどうにかなる気がするんですよね。インフレのリスクはありますが、そもそもインフレはするべくしてするので、そんな懸念があるならGDP拡大してほしいです。

 

これ以上頑張るのは無理っす。

 

ではでは。