東大卒のお金やりくり奮闘記~株、家計、趣味、経済~

東大卒でメーカー勤務の私がセミリタイアするために投資などを頑張っていこうという趣旨で始めたブログです。既婚男性です。株、家計、趣味、経済の話をメインにゆるゆる話します。

米国株、日本株と資産運用結果(2022.01.21)

おはようございます。しほみんです。

 

絶賛下がっているのですが、まあ目はそらさず確認しましょう。下落しているときほど買い増しやどうするかを考えるべきです。

 

今回もこんな感じで話します。

1. 日本株と米国株の運用方針

2. 日本株の運用状況

3. 米国株の運用状況

4. 投資の現状

 

<去年末の分>

www.yuriyurusukejasmine.work

 

 

1. 日本株と米国株の運用方針

<日本株>

成長株を絞って少数銘柄投資する。

以下の目的で株数保持しておく。

・優待株

投資銘柄:モーニングスター(500株)、タカラトミー(100株)

・成長株

投資銘柄:ヴィスコテクノロジーズ(800株)、インフォコム(100株)

・配当銘柄

投資銘柄:三菱UFJリース(400株)、レンゴー(100株)、未来工業(100株)、電源開発(100株)

・随時買い増し

日本電信電話(10株)、グランディハウス(100株)

(ちょっと変更します)

 

<米国株>

・こちらも配当目当ての投資を行う。

投資銘柄:SPYD、VIG

・グロース株も投資します。

投資銘柄:QQQ

・今年は、VIGとQQQをまずは投資したいと思います。

 

<現金比率>

・ぼぼフルインベストメントの予定。

・暗号資産を辞めて現金を増やすことは十分考えられる。5%がまずは目標。

 

2. 日本株の運用状況

日本株はyahooファイナンスでまとめています。なんやらいろいろ上がったので一応プラスです。

f:id:yuriyurusuke:20220122001409p:plain

今月は投資額2512040円、利益-81620円(-3.25%)です。

予定配当額 52500円(対投資額2.08%、実利回り 2.16%)

 

・今月、ヴィスコテクノロジーズ買い増したらダメージ受けた。つらいなあ。

・マイナス利益を何とかカバーしたいですけどもうどうしようもないので放置。正直ファンダメンタル的には全く問題ないので売る理由はないかと。

 

 

3. 米国株の運用状況

SBI証券内で、NISA枠を使って投資してます。

f:id:yuriyurusuke:20220122104015p:plain

 

・QQQ2株、VIG1株買い増しました。

・もらった0.9ドルをMMFに入れ忘れていたので後日反映されます。

・少し円高かつ株価が下落気味なので投資的にはチャンスです。個人的には少し入れておくこともやぶさかではないです。

※為替差損認識しています。

 

4. 投資の現状

資産公開します。(ただし、生活防衛資金は除きます。)

税込み評価額を表示してます。そして追記で納めるべき税金を計算しています。

 

投資信託 2621144円(+495542円)

日本株 2430420円(-81620円)

米国株 2305729円(+519827円)

円(現金)34674円

ドル(現金)38291円(336.27ドル、1ドル=113.87円)

暗号資産 489745円(+437683円、1XRP=77円、1ETH=317000円)

投資信託売却引き -200000円(-360000円)

合計 7720003円(+1011432円)

 

※税金となる部分を記載します。

・NISA部分は非課税対象なので除外。

・NISA以外の投資信託、日本株は20%

・暗号資産は100万以下の利益は20%、それ以上の利益は30%

投資信託 40040円

日本株 -37904円(特定口座は損失なのでマイナス勘定)

暗号資産 87536円

合計 89672円(繰延税金負債となります)

 

よって、全体実質資産としては、7630331円(+921760円)

 

最後に....

年始早々マイナス50万円となります。ただ、これぐらいの資産変動は許容したいところです。そうでないと今後もっと資産を持った時にいちいち売らねばならず、対応が大変だからです。それじゃあセミリタイアで資産を気にせず生きるなんてできないでしょう。

 

引き続き資産管理を続けて考えていきたいところです。さてどうなることやら....

 

ではでは。